以前のブログ記事で県庁前の駐車場をカフェや
パン屋さん、コンビニ等の木造平屋の店舗を建て
て、県民の憩いの場にするみたいな事があった
ので、ちょっとどうなんですかね~という記事を
書きましたが、実際にお昼時に県庁の横を通る事
があったので賑わっているのか見てきました。
まぁ閑散としているというのか、そこそこ賑わっ
ているとみるのかは見た人の感想ですが、個人的
な感想を言わせて頂ければ、ランチタイムでこの
人手ではテナントが何年もつかな?
と正直思いますね。不動産屋視点では商売的には
前の時間貸駐車場の方が儲かっていたと思います
がね~、如何でしょうか?
カフェ(オムニバスロースターズモトマチハブステーション)
パン屋さん(メルシーライフオーガニックス)