東京出張した翌日、帰省するまでにちょっと足を延ばして
北鎌倉を散策してきました。
北鎌倉では有名なスポットとの事でしたが、冬場の平日
という事もあって参拝客も疎らでゆっくり参拝するには
天気も良くて丁度良かったですね。それでも若いカップル
や、ミドルカップルと結構すれ違いましたけどね。
蒙古襲来を撃退した北条時宗公が建立したといわれる
由緒ある禅寺です。
入り口はこんな感じ。凛とした趣があります。
煩悩を洗い流すと云われているでっかい山門。
派手さはないけど威圧感のある仏殿。
本堂の天井には大きな竜の絵が。
黄梅院まで参拝。
まだ少し、紅葉が残っています。11月頃だともっと綺麗
だったろうなぁ。
国宝に指定されている梵鐘。小高い山の上にあり、
階段150段はあったかな?膝が結構やられます。
臨済宗の禅寺で今でも座禅が出来ます。
体固いので、自分はもうやりませんが、興味の
ある方や、煩悩の多い方は是非。
明日は明月院へ続きます。